悪い冗談
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
新聞広告に出とったけん調べてみた。
天神のビルの17階にある呑み屋。
その名も天神1丁目酒場。
3,800円で呑み食い放題。時間は2時間。
17階だけあって眺めもいいげな。
酒場ってよ、基本カップルぢゃ行かんよね。
景色が良いって言われてもねえw
具体的なメニュー。
ひとつ疑問に思ったことがあって電話で聞いてみた。
やっぱし。
オールセルフだってよー。
一気に行く気がなくなったばい。
今どきくさ、
やっぱ酒なり食いモンを運んでくれなねえ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日の阿蘇草千里のライブカメラ。
カメラのレンズが凍っとおっちゃろうねー(笑)
留守番を頼まれた日曜日。
寒いけんってなんもせんのはもったいない。
なんばしよう・・・
そうだスノーチェーンば着けてみよう!
モノは先週届いとったけん、いち度着けてみらんとねて思っとったっちゃん。
作業開始と同時にストッポッチをスタートぉ!
えーまずはタイヤの上にチェーンば乗っけて、っと。
奥のバンドをT字型の器具を使ってホイールの隙間から出す。
こんな感じ。
うーん。やりにくかばい。
奥のバンドが専用器具を使ってもなかなか引っかからん。
おまけにバンドは黒い。車体の奥も黒。
黒と黒がかぶって見えづらい。老眼だしw
バンドを1本ずつ、なんとか引き出して留め具で固定。
要した時間は約5分。
片輪でこれを3つ、両輪で6つ着けなやけん、
単純計算で30分かかるってことやね。
慣れたらも少し早く着けれそうな気もするけど、
現地では手がかじかんだり、足元の悪さとかの悪条件があるけん
実質の装着時間に近いかもやねー。
よーし準備は整った。
来週、熊本に雪マークが点灯したら阿蘇に登るぜー!
登山希望の勇士は草千里にぜーいんしゅーごー!(笑)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
また火山が噴火しようごたあねえ。
阿蘇もそうばってん、観光地近くの噴火口って
考えたら恐いねえ。
火山が噴火するたんびに新聞に記事が載るけど、九州の伽藍岳?
って知らんばいわしゃ。
グーグルで調べてみる。
何て読むか解らんけん、「か」と「あい」で一文字ずつ検索^^;
あ、なーんだ。
塚原温泉の山頂ぢゃん。
あそこもいっつも煙が出ようねえ。
あー塚原温泉のすっぱいお湯に入りてえ。
ちなみに伽藍は“がらん”と読むんだそう。
「僧侶が集まり修行する清浄な場所」ってゆう意味なんだって。
修行中に噴火したら元も子もねーぢゃん。
それとも修行するフリしていちんちじゅう温泉ざんまい?w
俺の心は邪心にまみれとうばいね(笑)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今度は砂嵐が雪に舞ったげなねーw
昨日のワイドショーでどっかのコメンテーターが、
一連の事件は、全てモンゴル人が起こした事。
って言いよった。
なるほどそうばい。
事件後に理事側のゴタゴタで親方がどうのこうのってなってしもたけど。
育ての親の教育が悪いって言ったらそれまでばってん、
力士もいい大人やろ?
なんでこげんぐぢゃぐぢゃになったっちゃろうね。
日本人力士が弱すぎ!
まじそう思うわ。
これって事件の一因ぢゃね?
覚悟を決めて、肉体と精神をストイックに鍛える!
そんな日本人力士は出て来んとかな~。
あ、そうたい。
大砂嵐ってモンゴル人ぢゃなかったねー(笑)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
友人が画像を送ってきた。
んもー感動。
あ、現地民の方、感動してごめんなさい。
本日11時現在。
水分峠がえらいこっちゃ。
水分のスパ付近。
それから東に進んだところの下り坂。
除雪車は今日も頑張ってます!
阿蘇の草千里も負けとらーん。
現在のことろ、
福岡市内はいたって普通ですばい。
普通の冬って感じw
こことあっちと、たかが100キロ離れたくらいで、
こうも天候が違うっちゃねー。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
この店に行ったの何年ぶりだろう。
15年か20年ぶりか。
なかなか行けんとよ。
なんせ家から小一時間かかるけんね。
それでも行きたくなるワケはズバリうまい!
かっちょ良く言えばワイルドで荒々しい味。
店はまだあるっちゃろうかって行ってみたけどやっぱりあったw
客の出入りがひっきりなし。
10台ほど入る駐車場で常に争奪合戦が発生中。
あーやっぱ人気があるとばいね、って暖簾をくぐる。
その瞬間、強烈な豚骨臭が襲ってくる。
その臭いは間違いなく服にしみこむ強烈さ。
2日経った今でもセーターから臭ってくる。
ちなみに?
今着てるセーターは今日で3日目です(はぁ?w)
昼すぎだったんで席は8割がた埋まってる状態。
店内は昔ながらのレイアウトやった。
腹ば減らして入ったけん、この臭いがもーたまらん(誉め言葉w)
俺の分は麺の湯がき順が2巡目やったけんじれったかー(笑)
味は昔どおりやったばい。
下品にうまい!(笑)
スープは濃厚で替え玉を2つしても薄まらん感じ。
ごくごく飲めるばいw
麺は長浜系で比較するとちょい太めな感じ。
カタ麺よりは普通がいいとゆう個人的感想。
また行きたかばってんねー。
なんせ遠か。
嫁さんの実家の近くやけん、
そっちに行く用事があったときにまた行こう。
俺はここのラーメン、げろ旨いと思うっちゃけど、
食べログとかはどげな評価なんやろう。
あとでちょっと見てみよっと。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
雪が俺を呼びようぜ~~~!
阿蘇に登りたかー。
やまなみハイウェイば走りたか~。
牧ノ戸峠ば走破したかー!
タイヤも新調したしって事で、安くて簡単装着なスノーチェーンを探してみた。
楽天でチェーンを検索。
安い順に並べかえてひとつずつ品定め。
ナイロンで出来た、いわゆる結束バンド式ってのがあった。
10本入りで税込み1,480円とバリ安。
こんなもん、10メートル走るたんびに1本ずつブチブチ切れそうばい。
つーかそもそも、これっていち度っきりの使い捨てぢゃん?
5,000円を超えるころから非金属チェーンがちらほら。
これなんて本格的。
ポチろうかと思ったけど、商品内容を見て激しく却下。
ピンクのバッグが写ってなかったら買っとったかもねーw
中国商品不買運動継続中!(←いちお日本語です^^)
取り付けも凄く簡単そうやったっちゃけどね。
結局取り付け簡単、値段もそこそこ、
おまけに幅広い車種に対応するコレに決めました。
これだったらクルマ買い替えても使えるもんねー。
クルマ買い替えきらんけど(笑)
購入者のレビューもまずまずやったです。
ただ?
生産国はどこを調べても出てこんやったです。
これこそ中華か(笑)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日もがんばってガレージに入った。
リフトアップされたクルマを地面に降ろして・・・
作業しゅーりょー。
はあ?w
やる気がでん(笑)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2018年のフェーラーリF1は凄いマシンが出来上がるらしいばい。
発表は2月22日げな。
今から楽しみ。
あと今年から、ドライバーの頭部を保護するためのケージ、ハロが義務となって装着される。
その他、シャークフィン、TVアンテナ(w)の装着禁止などもある。
さて自分w
ここんとこ、ずっと寒かったんでガレージへの足も遠のいてた。
これぢゃいかんとばかりに昨日、ガレージに潜入w
昨日は暖かったけんねー。
ポルシェに破壊された翼端板を新たに製作開始。
破壊されんかった左側も新調することにする。
きもーち、デザインを変更。
粗削りの時点で作業は終了。
やる気が持続せん(笑)
これからの作業はまず本体へのフィッティング。
ネジ穴の位置とか角度とかをシビアに計測。
そのあと仕上げ削り、下塗り&塗装。
あーめんどいw
クルマをリフトから降ろすのも面倒。
エンジンも3ヶ月ぶりに回してやんなくちゃw
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
俺、今53歳よ?
この歳になってくさ、誕プレって言われてもねえ。
しかも俺の誕生日は8月だっぺw
先日皆さんご存知、“例の姉貴”(w)がうちにやってきて、
遅くなったけど、コレ誕生日プレゼントねー。だって。
笑うわ。
要らんわ、この歳で。
え?
防水テレビですって。
いるいるいるいるいるーーーー!(笑)
ハイエナのように梱包を破る。
中身は主に、TV本体とリモコンと小さなブラックボックス。
テレビには格納式のアンテナは付いとらん。
きゃーいまどきー。
小さなブラックボックスをTVアンテナのジャックに差し込むんだと。
そこからは無線でTVに電波を送信。
LANの原理?(笑)
ボックスは和室に装着。
仏間を挟んで、バスルームはその隣。
電波飛ぶとかいなとの不安をよそに、TVは見事に電波をキャッチ。
スマホみたいに時折画面が固まることは一切なーい。
こりゃすごい。
画面は10インチ?12インチ?
最近ただでさえ長風呂なのに、更に拍車がかかるわぁ。
長風呂でふやけてひでぶーになったらどおしようw
最高の設置場所は真正面の壁っちゃばってんね。
フックを壁に取り付ける事を嫁さんが許してくれんのだ。
フック周りにカビが生えて掃除がしにくいんだって。
当面はこのように際どい場所で我慢我慢。
いつかフックを取り付けてやるぜ。
透明のフックやったらバレんかなあ(笑)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今回のタイヤはBSのアレンザ。
コミコミで126,000円なり。
安いのかな?
ダンロップはこれより4,000円安かったばってん、
店の社長(同級生)に頼みこまれちゃ逆らえん。
前回よりも1万5千円くらい高くなっとう。
仕事してる間に装着を頼み、2時間くらいで作業完了。
早くはない(笑)
まあ丁寧な作業っちゅうことでw
正直、前のはまだ少しパターンが残ってた。
縦ミゾは。
ショルダー、角っこはつんつるてんw
何で角っこだけ山がないねん(笑)
駐車するときなんかのタイトターン時は4駆とゆう性格もあって
ガガガガガってタイヤがビビりよったもんね。
こんな感じ。
新タイヤは、まだいわゆるアタリが付いとらんけん
ハンドルの軽いこと軽いこと。
そのうちしっとりなってくるとかな。
燃費が良くなりそうな気がしないでもない。
最後のタイヤ交換になってほしかあ。
今の車、乗り始めて9年目ばい(笑)
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
昨日ニュースで見たばってん、
福岡県警が年初の式典をしたとげな。
場所はヤフオクドーム。
なんそれ。
おまえら式典するなら岸壁か砂浜でやりやい!
福岡県民の税金を無駄に使いやんなて。
不正だらけの福岡県警ごときが。
三大重点目標。
暴力団の壊滅。
飲酒運転の撲滅。
性犯罪の抑止。
げなw
そげなと当たり前たい!
その前に福岡県民にたいしてゆう事があろうが!
賭博はしません。
横領しません。
飲酒運転しません。
県民の皆さん
信用が全くなくなってごめんなさい<(_ _)>
やろうもん!w
今年は何人の辞職者が出るっちゃろうね。
ほんっとなさけなかー福岡県警。
頭にくる。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)