2020年5月30日 (土)
2020年5月29日 (金)
忘れたころに食べたくな~る
ラーメン13日ぶりw
老舗のひとつに数えられるお店一心亭。
味が安定してて安心して食える店。
安心できない店ってどんなんだ?(笑) K龍とかサイアクよw
昼どきなんで客は相応に多かったばい。
並ぶほどぢゃなかったけど。
完璧な長浜系やけん、ラーメン頼んだらすぐ出てくる。
博多っ子は気が短いけんねー。
長浜系の麺が細いのはそうゆう事も加味されとるんです。
ラーメン頼んで1分経ってない。多分40秒くらいできたw
昔はポタージュスープとか揶揄されよったとよ。
でも今はおいしいからそげな事をゆうやつはおらん。
麺は細い部類。
カタでもいいし普通でもよか。
ロースチャーシューがスープに2枚沈んでて。重いのか?w
もーちょっと脂身も入れてよねー。
あとはキクラゲぱらりに控えめなネギ。
ネギ盛りにしようかと思ったけど小ネギやけんやめといた。
ラーメンと玉で合計700円。
前はも少し安かったと思うけどそうゆう時代っちゃろうね。
ごっそうさん!
2020年5月28日 (木)
ヒマな時は暇つぶしw
水曜日は休業でした。
自粛どうのこうのとは一切関係ないルーティンの休業w
朝から第3回!ゴミだし大会を無事やり遂げたらする事がない。
昼飯はモス。
かぁちゃんに「てりやきバーガーやけんね。」
「てりやきチキンやないけんね!」
と再三念をおして、
てりやきチキンを食う俺w
昼メシ食うたらなーんもする事がないけん、シールでも作ろうかって。
某標本を反転コピーしてシールの裏に貼って切り出し開始。
テレビ見ながらやけん、作業がいっちょんはかどらんったいこれが。
2時間で半分くらいかな。
しかも簡単な部分の切り出しで。
今回もキテレツ君メガネが大活躍。
途中からビールも呑み出してどーでも良くなってきたねw
ま、そのうち完成するでしょう(笑)
2020年5月27日 (水)
これだけちょーだい
3-ELEVENの限定車?
知らんけどw
やっぱし好きになれんね。
一番の決め手はロールバーのみっともなさ。
デザインしたの誰?
センスなさすぎやろ。
ここだけは改造したくてもできんったい。
万が一の時、頭をガードする構造物が入っとうけんね。
後ろから見たら超カッチョ悪いw
でも見たら欲しくなるっちゃろうねw
でも高すぎて買えんねw
でもコレ買うならフェラーリ買うわなw
まあそげな事はどげんでも良くって。
ドライバーのお姉ちゃん。
この手のクルマの乗り方を知らんね。
メットかぶれとまでは言わんけど、せめてゴーグルくらい付けんと目ぇやらるぅばい!
ま、そげな事はどーでん良くってくさw
メーターパネルがかっちょいいったいコレが!
3パターンに変更可能。
このメーターパネルだけ欲しいっちゃけどw
メーター単体よりきっと、配線工賃の方が何倍も高いっちゃろうね。
2020年5月26日 (火)
ぺーぺーで自動車税払い
昔、クレジットカードで自動車税払った事があったけど。
カード会社に手数料ば払わないかんかったけん、ポイント目当てで払っても実はなんのこっちゃ?な支払いやった(笑)
で今回、ぺーぺーでの支払い。
俺の分とかぁちゃんの分をそれぞれ。
ばってん、かぁちゃんが心配性でくさ。
「納税証明書はどげんなると?」
げな。
車検の時に必要やろってさ。
ぺーぺーのフリーダイアルで問い合わせると、証明書は出らんって。
かぁちゃんの顔が瞬間に曇ったw
次に納税事務所にコール。
何回かけてもはなし中。
あーもーどーでも良くなったきた(イライラモードマックスw)
それでも優しい俺は繋がるまで発話ボタン連打攻撃。
7回目に繋がって、話を伺うと何とまあ。
現在は納税証明書はいりませーん。
だって!
かぁちゃんの顔、氷解(笑)
とゆう流れでw
早速ぺーぺーを起動。
振り込み用紙のバーコードをスキャンして支払いボタンをポチったら、あっとゆう間に支払い完了(^ ^ v
還元率は0.5%なんで還元額は172円(小数点以下切り捨てw)
支払い合計が10万円を超えると、さらに0.5%増えるげなー。
車3台持ちやったら、ほぼ10万円超えたあげくに還元率まで上がるっつーね。
仕組みが今イチようと解らんっちゃけど、これって誰も損しとらんと?
少なくともウチは損しとらん、よね?
なんか凄かあ(笑)
たかがぺーぺーで?
これだけ語る俺ってどーなんでしょうw
2020年5月25日 (月)
テイクアウトしり~ずぅ
週末ランチ。
会社近くの焼き肉屋さんも、このご時世に漏れずお弁当を販売しております。
玄ぷー館から歩いて5分のとこ。参考までにw
弁当の価格帯は500~1000円まで。
もちろん税込み。ってすげー!
最高値はすき焼き弁当。
その中から3品をチョイス。
画像上から、
ビビンバ弁当500円。
ハラミ弁当800円。
カルビ弁当800円。
協調性のない家族です(笑)
俺はもちろん男のカルビ弁当☆
大衆焼き肉つっても肉は肉w
相応に旨い。
ばってん、量が全然足りーん!
余裕で2つ食えるばい(笑)
夜は夜で、以前テイクアウトしてたチャーシューを解凍して即興ツマミで一杯。
そういえば、朝の社食は牛煮込み定食やったな。
三食肉三昧ばいw
2020年5月24日 (日)
2020年5月23日 (土)
2020年5月22日 (金)
2020年5月21日 (木)
2020年5月20日 (水)
2020年5月19日 (火)
with コロナ げなw
昨日のニュースでやりよった。
キーワードは " with コロナ "。
ロボットが肉を運んでくる焼肉屋。
厨房から客席まで、ロボットが食材ば運ぶげな。
ロボットに運ばせても良かばってん、客のテーブルに運ばれるまでの間ラップぐらいせな意味ないやん。
肉を取った客がタッチセンサーに触れたら帰って行くんだとー。
あーあ。触っちゃうねー(笑)
雀卓から1メーター離れてプレーするマージャン。
ツモも捨てハイも全部1メートル先w
プレイヤーは「拷問ですね。」って笑いよった(笑)
フェイスシールドしたまんまの呑み会。
なんぢゃそりゃ(笑)
フェイスシールドがくもっとったばい。
社員が居ないだだっ広いオフィス。
在宅率99%らしい。
それで会社が回るんなら、はなっからオフィスなんて不要だったんぢゃねーの?
出勤1%の社員なら、四畳半のアパートで事足りるかもねー(笑)
これからずっと?
こうゆうスタイルになっちまう?(笑)
全然関係ないけど。
ジャンクスポーツでやりよったビーチバレー対決。
朝野?浅田?ちゃん?
名前知らんけどw
かわゆいねー。
ぜんっぜん関係ねーなw
2020年5月18日 (月)
"たが" が外れたw
緊急事態宣言が解除されたけんって、油断したらいかんとは充分に理解はしとっちゃけどね。
もー我慢ならんと!
ってことで達磨に行ってきたw
キャパに対して客は半分くらい。
お隣さんとは、さすがに2メーターは離れとらん (^^;
ここの麺は細いけん、迷わずカタね。
頼んで1分、ラーメンきたw
長浜系は早いよね。
長浜系か知らんけどw
昔の屋台で食いよったラーメンってイメージ。
スープはくさくさ、麺はしこしこ。
やっぱうまかあ。
ただねえ。
この値段はどうやろ。
ちょっと高すぎん?
あと50円安かったらね。
因みにこの店の横には、駐車場を共有しとる同業他社が営業しとります。
赤のれんってここが元祖なの?
節っちゃんだとばっかし思とった。
ここは雄ちゃん。
近く、試食しに行こう。
同伴者を募るw
2020年5月15日 (金)
2020年5月14日 (木)
引退ぢゃないのね
ベッテルが突然のフェラーリ離脱。
今期限りなんだって。
って引退するワケぢゃねーってw
昨シーズンはパフォーマンスがイマイチやったもんねえ。
ポイントもチームメイトのルクレール坊やより下やったもん。
次、どこに行くっちゃろ。
ベンツ?
なワケない。よねw
2020年5月13日 (水)
つきっぱなしー
最近はかぁちゃんのクルマが受難つづき。
2ヶ月ほど前はリアハッチが閉まらんごとなった。
今回は、クルマに装備されてるバックモニターがつきっぱなし。
どのスイッチを押しても反応なし。
パーキングに入れてる時はもちろん、走行中もこの画面w
ホームセンターで買いもんしてエンジンかけたらこの状態やったらしい。
9年目のクルマやもんね。
どこが壊れても不思議ぢゃない。
Pなソニックお客様センターに電話したらくさ、紫白の配線をいちど抜き差ししてみてくださいだってさー。
こども騙しかw
自分でバラしてみるかな。
でもなー、元に戻したら必ず何かしらのパーツが余りそうw
そうなると怒らるうなあ。
パーツ隠すか(笑)
2020年5月12日 (火)
非国民しり~ずぅw
我慢に我慢を重ねたっちゃけど我慢できんかった。
今日から僕を非国民と呼んでくださいw
粕屋に出向いたら、ココで立ち止まらないラーメン通はおらん!
駐車場の空きもあったって事で、すすり込まれるように入店w
雨の須恵三洋軒。
昼どきでも客はまばら。
大なり小なり店にもよるっちゃろうけど、コロナの影響は受けていると思われ。
とにかく、客がおらんエリアを見つけて着席。
注文したらすぐにラーメンが運ばれてきた。
臭いがくっさ~(笑)
久留米でもない、長浜でもない独特のスープ。
画像みよったら今にもにおってきそうw
くー!たまらん。
まいう~。
これしか言葉が見つからん!
ラード多めのスープはギトギトしてそうで実はあっさり。
なわけなかろうもん!
ギトギトはこってりってゆう意味なの!(笑)
チャーシューは大判のが2枚。
歯ごたえと柔らかさのバランスが絶妙。
替え玉を我慢しよって思とったけどできんかったw
スープ飲み干したら口の周りにラードがべったり。
店を後にし、車に乗り込みそのラードを舐め回しながら運転w
車中でも余韻に浸れてあ~幸せ(阿呆w)
顔面汗びっしょり(笑)
2020年5月11日 (月)
2020年5月 9日 (土)
2020年5月 8日 (金)
2020年5月 7日 (木)
テイクアウトしり~ぃずぅ
真打ちとーじょー♪
満を持して、朝も早よから買いに行ってきたばい。
元祖長浜家。
まーどうした事かいな。
朝7時から席は八割がた埋まっとった。
小学生低学年の子供連れもふた家族ほど。
この件に関してはコメントは控えるとしてw
無事テイクアウトが完了。
全部で3000円のセット内容。
内訳はラーメン3人前、替え玉ふたつ。
残りは全部、肉(笑)
昼飯でいただいた。
麺を湯がく鍋田は出来るだけ大きい物で。
火力は当然マーックス!
茹で上げることヂャスト1分。
長浜家のできあがりー♪
ネギ山の肉まし増しマシw
替え玉は45秒茹でのカタ麺で。
ごっそうさんでした!
にしても・・・
スープがシャバシャバ薄すぎ!(笑)
2020年5月 6日 (水)
2020年5月 5日 (火)
2020年5月 4日 (月)
2020年5月 3日 (日)
2020年5月 2日 (土)
自粛警察?阿呆か
馬鹿ぢゃねえの?
どうせタマの小さいヤツの仕業やろ(笑)
自粛警察?
はぁ?
誰が名付けたか解らんが名付け親も馬鹿w
やってる事は犯罪よ。
営業妨害、器物損壊、名誉棄損。
文句があるなら面と向かって正々堂々言いやいぼけぇw
「いやん。あたし面と向かって言えない小心者なの~。」
ってか。
こそ泥と同レベルばい(笑)
夜中にコソコソ落書きするな!
そんなお前こそ自粛せれ!
”ハウス!” ギャハハハ
日本人のレベルも地に落ちたねえ。
あームカつく。