2021年4月 6日 (火)
2021年3月30日 (火)
2021年3月28日 (日)
2021年3月27日 (土)
2021年3月10日 (水)
2021年2月16日 (火)
マクラーレン新車発表!
2021年F-1チームの先陣を切ってマクラーレンが新車を発表。
エンジンはルノーからベンツ製に替わって戦闘力アップか。
ホイールベースが気持ち長くなったかな?
ベンツも長かったよね。
真似?w
いつもながら、コックピット横のエアロ、ヒレ?には驚かされる。
どんな根拠でこうゆうヒレになるのかを知りたいばい。
さあ、これから続々と新車発表のラッシュやね。
レース前から楽しみばい!
2021年2月10日 (水)
アウディがF-1参戦?
2021年で供給をやめるレッドブル搭載のHONDAエンジン。
そのあとがまはどこだ!
どうやらAUDIにその可能性があるってゆうけど。
現時点、報道の信頼度は???
大変だと思うばいマジで。
今のパワーユニットは内燃機関だけぢゃねえけんねえ。
このパートナーシップが成立すれば、レッドブルに氷河期が訪れるな。
氷解は少なく見積もっても3年はかかるね。
HONDAの撤退が本当に残念。
2021年1月27日 (水)
2021年1月15日 (金)
下馬評の真意やいかに
たまにはF-1ネタ。
今シーズンから参戦する角田裕毅。
歴代の日本人F-1ドライバーの中で最高のパフォーマンスを見せてくれるとゆうが果たして。
ベビーフェイスやんw
中学生みたい。
声を聞いたら、ああ大人やねって納得したけど。
ちょっと長文になるけど、以下のレポートをご参照いただきたい。
3ページあるんで、途中で眠たくなるかもw
表彰台は望まんが、コンスタントに10位前後のリザルトだとルーキーとして充分だと思うけどな俺は。
でもまあ当然、それよりも上に行ける事を同じ日本人として、やっぱり期待してる訳でw
今から開催が待ち遠しいねー。
2020年12月19日 (土)
正式決定!
かくた? つのだ?w
来シーズン、角田裕毅がアルファタウリチームからF-1デビュー決定!
祝!
めでたい!
ミック・シューマッハもF-1デビューするけど、実力は角田の方が上ってゆう報道もある。
ミックはどこからだっけ。ハース?
あんまり興味ないw
因みに、レッドブル・ホンダの2ndドライバーだったあるぽんは降ろされた。
代わりにチームピンクwで走ってたペレスがレッドブルのシートを獲得。
ペレスはたまーにやらかすけど、攻撃的な走りは嫌いぢゃないっす。
来季F-1シーズンも楽しみになってきたぜー。
より以前の記事一覧
- 圧勝げな 2020.12.15
- マックスがポール! 2020.12.13
- カムイ以来! 2020.12.12
- コロナの餌食 ついにこの人 2020.12.03
- 一点倒立お見事! 2020.11.30
- F-1イスタンブールGP決勝! 2020.11.16
- 大波乱! 2020.11.15
- 恐怖のターン8 2020.11.14
- 運も実力 2020.09.08
- まさかの? 2020.09.07
- ダメぢゃんフェラーリ 2020.09.06
- 素晴らしい! 2020.08.19
- 悔しかねー! 2020.07.13
- 目には目をだ! 2020.07.10
- まさかのカムバック 2020.07.09
- 待ちに待った! 2020.07.04
- RedBull racing 初走行! 2020.06.30
- 新車がぼちぼち 2020.06.18
- F-1カレンダー前半決定 2020.06.03
- F-1開催日決定! 2020.06.02
- 引退ぢゃないのね 2020.05.14
- F-1チームが人工呼吸器の製造を開始! 2020.04.01
- おいおい 2020.03.13
- F-1開幕! 2020.03.13
- 不可解なモード 2020.02.22
- シェイクダウン! 2020.02.18
- 新車ぞくぞく 2020.02.15
- フェラーリF-1がアンベール 2020.02.12
- むむ これは 2020.02.06
- 忘れた頃にやってきた 2019.11.19
- RBホンダきたーーー! 2019.10.27
- 秋やねえ 2019.10.10
- F-1を日本人がドライブ! 2019.10.08
- 絶好調! 2019.09.28
- 人事と実力 2019.09.04
- ちょ!RBまた勝った! 2019.07.29
- いわゆるウィング・カーね 2019.07.19
- レッドブル・HONDAきたーーー! 2019.07.02
- 深刻 2019.05.29
- またベンツ 2019.05.13
- あり得ん 2019.04.27
- おもろないぞー 2019.04.16
- 相変わらず 2019.04.05
- 晩酌 2019.04.02
- バイオメトリックグローブだって 2019.03.02
- 調子良かごたあよ! 2019.02.27
- ほぼ出そろいました 2019.02.19
- 新車続々 2019.02.13
- 小競り合い 2018.11.13
- 今さら思う 2018.11.02
- TVでオンエアされなかった事 2018.10.10
- キミちゃんフェラーリを離脱 2018.09.13
- 小競り合い^^; 2018.09.04
- ぐちゃぐちゃやん 2018.08.29
- ガスリーがレッドブルに! 2018.08.23
- そうかその手があったったい! 2018.08.11
- One more "Shoey" ! 2018.08.04
- ポイントリーダーのプレッシャーか 2018.07.23
- イギリスGP 盗っ人現るw 2018.07.11
- 始業点検 2018.06.30
- HONDA キタ―(゚∀゚)―!! 2018.06.21
- オリジナルカラー 2018.06.09
- パンちらモナコGPw 2018.05.29
- Q3ば狙うげな! 2018.05.26
- 配給しません。 2018.05.15
- エアロかステーか 2018.05.12
- 上海GPもおもろいぞ 2018.04.17
- ありがたきいただきもの 2018.04.10
- ぽっちゃりさんw 2018.04.09
- なかなかいけとっちゃない? 2018.04.07
- F-1のエアロってすごい 2018.03.31
- 油断しとったあ 2018.03.19
- 本日の名言 2018.03.01
- コクピットから見た視界 2018.02.27
- 新車がぞくぞく 2018.02.17
- はよせな 春はすぐにやってくる 2018.01.18
- そりゃそうだわ 2017.12.15
- もの足んねえカラーリング 2017.12.06
- グリッド降格祭り 2017.10.28
- 今年もやりますF-1観戦ツアー 2017.10.07
- めくれたゼブラゾーン 2017.09.30
- ツキがないのは誰? 2017.09.20
- ついに正式発表 2017.09.13
- 決定的な悲観的観測 2017.09.12
- 我慢の限界かなあ 2017.09.01
- チームプレー 2017.08.28
- 祝!マクラーレンダブル入賞! 2017.07.31
- きれかー 2017.07.27
- これならかっちょいいばい 2017.07.15
- 挽回なるか 2017.07.06
- ちきちきあぢぇるばいぢゃん^^; 2017.06.27
- これだけは勘弁 2017.06.12
- McLarenがHONDAと手を切る? 2017.06.10
- 琢磨も凄か! 2017.05.29
- 神ワザKimiちゃん! 2017.05.29
- かっちょ悪ぅ 2017.05.26
- マクラーレン新パーツを投入 2017.05.23
- ええ話やないかい 2017.05.17
- アロンちょあめーじんぐー 2017.05.15
- 過去10年で勝者が10人! 2017.05.12
- ゲスの勘繰りw 2017.05.10
- ステッカーチューン 2017.04.10
- おまえもかー 2017.04.08
- 何が起きたんだぁああ! 2017.03.27
- McLaren悪くねーぢゃん 2017.03.25
- ぐだぐだやん 2017.03.17
- 出そろったかな 2017.02.28
- 新車発表続々 2017.02.23
- 3Dプリンター製ピストン? 2017.02.08
- 2017年モデルのヒント 2017.02.02
- ニコちゃんはやっぱり出ないのね 2017.01.17
- 空席あります 2016.12.09
- あとがま 2016.12.06
- F-1最終戦を見た んん~・・・ 2016.11.30
- 今年最後のグランプリ 2016.11.29
- 缶詰の二日間 2016.11.28
- スピン祭だブラジルGP 2016.11.15
- 来季はかっちょいいぞ 2016.10.29
- やっぱ甲高くないとね 2016.10.27
- あわただしい連休 2016.10.11
- ん~これは興味深い 2016.10.07
- F-1日本GP観戦ツアー 2016.10.06
- 30グリッド降格ってあんたw 2016.10.01
- F-1シンガポールGP 2016.09.21
- F-1 来年タイヤ幅変更 2016.09.15
- F-1イタリアGPの見どころ 2016.09.06
- 時速300キロのラッシュ 死ぬやろ普通 2016.08.30
- F-1イタリアGP 実況中継! 2016.08.27
- HONDAのF-1エンジンが作れるちゃーんす! 2016.08.09
- カムイとTOYOTAがF-1復帰? 2016.07.08
- オーストリアGPは面白そうだ 2016.07.04
- 初開催ヨーロッパGP 2016.06.18
- チームランキング上昇中↑ 2016.05.30
- Mがおらんと楽しかね 2016.05.19
- 灯台下暗しっちゃあこの事ばい 2016.05.16
- またかよー 2016.05.02
- F-1分配金の謎 2016.04.11
- Honda F-1の特集 2016.03.26
- はっろ~ 2016.03.24
- いっかいぽっきり 2016.03.23
- F-1開幕 2016.03.19
- 新方式 2016.02.26
- 今年はだいじょぶ? 2016.02.22
- 遅いなあ(わくわく) 2016.02.19
- F-1新車デビュー 2016.02.04
- 雪上のF-1 2016.01.23
- 2周目に何が 2015.10.26
- あら? 2015.09.29
- ダウンフォースUPのヒント 2015.09.07
- 波乱のマクラーレン 2015.07.07
- おみやげ 2015.06.09
- 凄い自信だあ 2015.06.05
- 値千金 2015.05.26
- 翼端板の科学をふぃーどばぁーっく! 2015.04.11
- リザルトは予想通り、でも・・・ 2015.03.16
- アロンソぴーんち 2015.03.05
- かっちょいいけど 2015.02.06
- ボスの覚悟 2014.12.22
- マクラーレン・ホンダ始動 2014.11.15
- ビアンキのクラッシュとフラッグの真実 2014.10.09
- ゆって良い事悪い事 2014.09.17
- 見ごたえたっぷり 2014.08.26
- あんぽんたん審判w 2014.04.23
- 何が起こった? 2014.04.07
- 復活 2014.03.07
- Mercedes F-1 360°オンボード 2014.02.21
- ここまで来たら呆れるわ 2014.02.14
- F-1チームの獲得賞金 2014.01.20
- カムイ君きまったようですね。 2014.01.16
- 嬉しはがゆし 2013.12.27
- 無音フォーミュラ 2013.11.21
- リーダーとして 2013.11.14
- こりゃすごい体位だ 2013.10.17
- 業務連絡(F1鈴鹿観戦ツアー) 2013.10.12
- 今年もやりますF1鈴鹿観戦ツアー 2013.10.07
- Kimi came back ! 2013.09.12
- モナコ見たけど 2013.05.28
- こりゃ参考になる 2013.02.04