2400万円の新車がまさかの!
ビートルが生産終了って記事を見てた時だったか。
何を意識するわけでもなくマウスで画面を下にスクロール。
ん?
まさかこの人?
話の始まりは某レース当日のブリーフィングの時。
ライバルである某氏が得意げに3-elevenを購入したとゆう。
俺の記憶が正しければ、その車両代金は2400万円。
ただし、それはレース専用の車両やけんナンバーは付いとらんと。
で、どーそそのかされたのか知らんが、その車両にナンバーを付けて差し上げようぢゃあないのって悪魔のささやきがあったらしいとよ。
いや話が逆か。
ナンバーを付けてくれるなら大枚をはたいてその車両を買っちゃろうぢゃあないの。って事か。
知らんけどw
某氏は大金を払って楽しみに待ってたそうです。
ナンバーが付くのを。
そしたらあんたw
その業者が偽造の罪でパクられた!ってゆうぢゃな~い(古w)
そこで冒頭の話。
PC画面を何気なく下にスクロールするとこんなタイトルが出てきた。
まあこの記事の人で間違いないわ。
車両にナンバープレートが付かんなら要らんわ。
ってことで持ち主は2400万円の車両を泣く泣く手放す決心をしたそうな。
その売却金額はなんと!
たったの1000万円!!!
トラック数周しか走っとらんとばい。
ってかつての持ち主へらへら笑いながら話してくれました。
お金持ちさんは余裕が違うばい。
因みに?
買いとった業者名も某氏は明かしてくれました。
ぬゎんと!
あの悪名高き◆▼tp▼トぢゃあーりませんかww
今は名前を代えとうごたあばってんねーw
相変わらずアコギな商売ばしようごたあ。
同じ穴のムジナってことわざがあるやん?
ってえことはだ!
ヤツがパクられるのも時間の問題?
ぎゃはははは。
因みに3-eleven って車を知らない方へ。
こうゆう車です。参考まで。